• ジム・フィットネスのフランチャイズ加盟店オーナー募集中
  • ジム・フィットネスのフランチャイズ加盟店オーナー募集中
  • ジム・フィットネスのフランチャイズ加盟店オーナー募集中
  • ジム・フィットネスのフランチャイズ加盟店オーナー募集中
  • ジム・フィットネスのフランチャイズ加盟店オーナー募集中
  • ジム・フィットネスのフランチャイズ加盟店オーナー募集中
  • ジム・フィットネスのフランチャイズ加盟店オーナー募集中
  • ジム・フィットネスのフランチャイズ加盟店オーナー募集中

プロのフランチャイズ
コンサルトタントが

推薦する注目の
フィットネスブランド

ハコジムでフランチャイズ加盟にオススメする理由を見るボタン

多数のメディアに
紹介されました!

ビジネスチャンス
日本経済新聞
news every.(日本テレビ)
ももち浜ストア(RKB)
その他多数のメディア
ハコジムのフランチャイズ加盟店募集が多数のメディアに紹介されました

国内各地で
続々と出店中!

  • 2024.04.12

    神奈川県 | 黄金町駅前店がOPENしました!

  • 2024.03.15

    熊本県 | 水前寺公園店がOPENしました!

  • 2024.03.01

    広島県 | 呉中通店がOPENしました!

  • 2024.01.26

    大阪府 | 今川駅前店がOPENしました!

  • 2024.01.26

    大阪府 | 布施店がOPENしました!

  • 2024.01.26

    大阪府 | 都島店がOPENしました!

  • 2024.01.26

    大阪府 | 十三店がOPENしました!

  • 2024.01.26

    大阪府 | 御幣島店がOPENしました!

  • 2024.01.26

    大阪府 | 森小路店がOPENしました!

  • 2023.11.10

    静岡県 | 静岡駅南口店がOPENしました!

  • 2023.10.20

    広島県 | 向洋駅前店がOPENしました!

  • 2023.10.13

    大阪府 | 緑橋店がOPENしました!

  • 2023.10.06

    広島県 | 千田町店がOPENしました!

  • 2023.08.01

    京都府 | 西大路五条店がOPENしました!

  • 2023.07.14

    神奈川県 | 井土ヶ谷駅前店がOPENしました!

  • 2023.03.31

    長崎県 | 佐世保大塔店がOPENしました!

  • 2023.03.17

    大阪府 | JR野田駅前店がOPENしました!

  • 2022.11.04

    東京都 | 新小岩店がOPENしました!

  • 2022.08.05

    大阪府 | 堺筋本町店がOPENしました!

  • 2022.07.08

    福岡県 | 高宮店がOPENしました!

  • 2021.11.19

    福岡県 | 西新店がOPENしました!

  • 2021.07.16

    福岡県 | 大橋店がOPENしました!

  • 2021.06.28

    広島県 | 西原店がOPENしました!

  • 2021.03.12

    福岡県 | 博多駅南店がOPENしました!

  • 2021.01.22

    広島県 | 横川店がOPENしました!

  • 2020.08.11

    福岡県 | 中洲店がOPENしました!

  • 2020.01.24

    広島県 | 紙屋町店がOPENしました!

  • 2019.07.10

    広島県 | 比治山店がOPENしました!

  • 2019.07.10

    広島県 | 庚午店がOPENしました!

  • 2018.07.02

    広島県 | 八丁堀店がOPENしました!

  • 2017.08.01

    広島県 | 広島駅前店がOPENしました!

REASONS

ハコジム フランチャイズを
始める理由

このような方に向いている
ビジネスです。

低資金で参入可能な店舗型ジムをフランチャイズ運営したい

低資金で参入可能な
店舗型ジムを運営したい

低リスクで安定収益のフランチャイズの新規事業を立上げたい

低リスクで安定収益の
新規事業を立上げたい

常駐不要で無人運営のフランチャイズ形態モデルを探していた

常駐不要で無人運営の
モデルを探していた

リスクを抱えたまま
フィットネスジムを
開業しますか?

自身のブランドでフランチャイズ開業して1年以内の廃業率は約80%

自身のブランドで開業して
1年以内の廃業率は約80%

1店舗ではWeb広告の効率が悪い

1店舗ではWeb広告の
効率が悪い

ジム運営はやることがたくさん

ジム運営は
やることがたくさん

低リスクで早期に
新規事業を立上げできます。

フランチャイズでの初期費用 約1,100万円一般的なジムの1/5

初期費用 約1,100万円
一般的なジムの1/5

社員雇用は不要。フランチャイズでのジム運営は本部に委託

社員雇用は不要
運営は本部に委託

ロイヤルティ3%ジム業界最低水準

ロイヤルティ3%
ジム業界最低水準

STRENGTH

ハコジムが
トレーニー(会員)に
選ばれる理由

個室型ジムを低価格でいつでも利用できる

個室型ジムを低価格でいつでも利用できる

個室ジム業界では最安水準の月額3,800円から全国の店舗が全て利用でき、プロの認定トレーナーによる指導も1時間2,980円で受講可能です。

体験申込から入会手続きまでオンラインでいつでも可能

体験申込から入会手続きまでオンラインでいつでも可能

オンラインでの対応により時間を選ばずお申込や各種手続きが可能となります。シンプルな料金設定や登録方法でお客様もスムーズに入会や予約が頂けます。

初心者から上級者までカバーできるジム

初心者から上級者までカバーできるジム

AIスマートミラートレーニングにより、初心者の方を孤立させません。目標を達成したり習慣化できる仕組みが整っています。また、器具を独占できるので、集中してあらゆるメニューをこなす上級者にも最適です。

BENEFITS

安心できる
ハコジムフランチャイズの魅力

個室型ジムの”先駆者”

創業当時から個室・無人型ジムのパイオニアとして運営してきました。「個室にトレーニング器具を設置すれば簡単に運営できる!」と思われがちですが、個室と無人型だからこそ安全性・利便性が最も重要になり、安定的な運営や経営を継続するのは至難の業となります。ハコジムは長年の経験と実績を時代のニーズに合わせて常に進化と成長をしています。

個室型ジムの”先駆者

店舗型フィットネスジムでありながら
開業資金は約1,100万円から可能

加盟時に必要な初期コストを他のジムと是非比較してください。一般的なジムでは少なくても5,000万円以上の初期費用が必要となる中、ハコジムは安定したサブスクビジネスでありながら、圧倒的な低コストでフィットネス業界に参入が可能です。大きな投資リスクを回避して、着実に長期安定的な収益が期待できます。

店舗型フィットネスジムでありながら開業資金は約1,100万円から可能

AIスマートミラートレーニングが
集客増の起爆剤

セルフトレーニング以上、パーソナルトレーニング未満のAIスマートミラートレーニング。個室で一人きりで受講できるから、緊張もせず人の目も気になりません。無人運営により会員とのコミュニケーションが希薄になる懸念を払拭でき、誰もがハコジムのパーソナルトレーニングのメソッドや雰囲気を体験できます。自社開発なので永続的な開発やコンテンツ追加なども強みです。

安定した収益性を実現

店舗運営のコストを徹底的に下げることにより、収益確保のハードルが低いのがハコジムの特徴です。一般的には集客・利益構造を継続的に確保していくことは非常にレベルが高くなりますが、個室型ジムのパイオニアだからこそ持っている経験やノウハウをオーナーに共有することが可能です。

フランチャイズ運営で安定した収益性を実現

オープン後、最速で4ヶ月で黒字化、投資回収は約4年の実績

ランニングコストが低いことに加え、会費とパーソナルトレーニングの売上も見込め客単価増の期待もあり、黒字化のハードルが低いのもハコジムの特徴です。集客は本部マーケティング担当者からのサポートがありますので、加盟店様も安心して経営に取り組むことができます。安定的な収益確保と人的リソースをかけずに短い投資回収期間を実現できることも魅力です。

オープン後、最速で4ヶ月で黒字化、投資回収は約4年の実績

フィットネス激戦区・住宅街でも
黒字化へ

器具の順番待ちやトレーニングウェアなどを気にすることなく、いつでも気軽に利用できるのがハコジムです。ジムが乱立するビジネス街・繁華街ではお仕事帰りや買い物ついでに利用でき、休日やお仕事の前後では住宅街でのニーズもあります。既存店はどちらのエリアでも黒字化を達成しており、競合店激戦区でも差別化を明確にできる戦略を取っています。

フィットネス激戦区・住宅街でもフランチャイズ運営なら黒字化へ

撤退店舗0%の実績

直営店・FC店共にこれまでの撤退店はありません。一般的な自社運営よりもフランチャイズ運営の撤退率は低いと言われていますが、その中でもハコジムのフランチャイズは安定的に運営・経営ができています。ロイヤルティ3%の低設定、安価な入居物件の選択、人件費が不要など、圧倒的にランニングコストが低いのが私たちの強みです。

撤退店舗0%の実績

オーナーは常駐不要、
運営のメインは本部が担当

無人運営ですので加盟店オーナーは店舗常駐不要でスタッフアワーとして決まった時間に店舗に待機する必要もございません。店舗やオンラインによるお客様対応は本部に委託して運営される為、ご自身のお仕事や事業に専念することが可能です。隙間時間(アルバイト等の対応でもOK)で店舗管理(清掃や消耗品補充等)の業務を行って頂けます。

オーナーは常駐不要、フランチャイズ運営のメインは本部が担当

運営システムを自社開発と保守で
クイックレスポンス

会員の予約システムやセキュリティシステムは自社で開発と保守を行なっています。一般的なジムの予約システムは汎用的なものを使用する為、お客様の利便性低下や細かい要望に対応できないということがあります。その反面、ハコジムはサービスや要望に柔軟かつスピーディーに対応できる為、お客様満足度への貢献度は高い状況にあります。

運営システムを自社開発と保守でクイックレスポンス

SETUP & INVESTMENT

初期投資とオープンまでの準備内容

初期投資と収益予測

初期投資額 約1,100〜1,200万円

加盟金 内装工事
トレーニング器具調達
輸送・組立・設置 備品消耗品調達
出店サポート
オープニング広告

収支シミュレーション

約420万円(年間)の収益実績
(既存店参考)

※売上や収益を保証するものではございません

詳細は加盟案内資料や相談会にてご案内いたします。

オープンまでの流れ

※詳細は左にスワイプしてご覧ください

ハコジムでのフランチャイズ店舗オープンまでの流れ

SUPPORT

本部によるサポート体制

フィットネスジム運営未経験の
加盟店オーナー100%

本部による万全のサポートがあるから誰でも参画できます。
(開業前からオープン後まで継続的に支援します)

フィットネスジム運営未経験の加盟店オーナー100%

本部サポート内容の代表例

物件・商圏調査支援

物件・商圏調査支援

店舗デザイン内装工事管理

店舗デザイン
内装工事管理

トレーニング器具販売、輸送、組立

トレーニング器具販売、
輸送、組立

認定トレーナー採用支援・手配

認定トレーナー採用支援・
手配

集客・マーケティング支援

集客・マーケティング支援

カスタマーサービス代行

カスタマーサービス代行

システム保守・運用

システム保守・運用

店舗運営サポート

店舗運営サポート

加盟店オーナーの対応範囲はこれだけ

オペレーションのほとんどを本部が担う為、オーナーの対応範囲はごくわずかです。

オーナー対応範囲の代表例

店舗管理(清掃や消耗品の補充等)

1回1時間程度の作業を週に3日程度

器具の不具合や緊急時の対応

不具合の発生頻度はかなり低く、緊急時は警備会社が対応

集客の方向性の判断

本部からの実績共有や広告手段の提案により検討・判断

ハコジム フランチャイズ加盟店オーナーの対応範囲はこれだけ

RECOMMEND

プロのFCコンサルタントが
オススメする理由

東京:新小岩店オーナー

東京:新小岩店オーナー
株式会社カーネルコンサルティング
代表 高木 様 (中小企業診断士)

ハコジムは「加盟して終わり」ではなく、
”ビジネスモデルの進化”ができる本部

〜フランチャイズコンサルタントの私が加盟した理由〜

ハコジムは他人の目を気にすることなくトレーニングができる個室型ジムのパイオニアです。
プロの認定トレーナーからの指導はもちろん、無人運営でありながら利用者とのコミュニケーションポイントを作り利用者が飽きずに続けられる環境を整えていることが魅力の1つです。

何よりも自社開発のAIスマートミラーは圧倒的な差別化ポイント。
自社内に、専門のIT開発部隊をかかえており、進化を続けていることで、常に優位性を築くことができています。

お客様対応業務は原則本部が行うため、FCオーナーとして店舗へ行くのは、月に1〜2回程度です。
その他、キャンペーンがあれば、都度ポスターの掲示やチラシの設置などを年に数回程度実施しておりますが、自社のリソースへの影響はほぼありません。
店舗清掃、各ルームのゴミ回収や消耗品補充などは、スタッフが週3回程度実施しております。
気になることや、やりたいことがあれば、都度、本部へ相談できる環境も整っています。

フランチャイズコンサルタントとしての客観的な評価

一般的には、FC本部を評価するポイントとして、収益性、ブランド力、ノウハウ、指導・サポート力などと言われます。
私が、それ以上に重要視していることは、ビジネスモデルの進化ができる本部かどうかという点です。
その点から、ハコジムでは、店舗運営面の改善、ITシステムの継続的な開発など、ビジネスモデル全体の改革を続けています。FCは加盟して終わりでなく、その後の継続が何よりも重要です。
ハコジムはこれらを体現し続けていることが評価できるポイントでもあり、コンサルタントして加盟した背景でもあります。


FAQ

よくある質問

業界未経験でも大丈夫ですか?

もちろん可能です。すでにご加盟いただいているオーナーもほとんどが未経験ですのでご安心ください。

フランチャイズ加盟後、どれくらいの期間で出店可能ですか?

物件調査の期間にもよりますが、最速3ヶ月後でオープン可能です。出店においては本部が徹底サポートいたします。

保証人は必要ですか?

保証人は法人・個人共に必要となります。

自己資金に不安がありますが開業は可能ですか?

融資サポートもご準備しておりますので、お気軽にご相談ください。

好きなエリアに出店可能ですか?

本部が推奨する商圏等であれば出店は可能となりますので、ご相談ください。
※出店場所については審査がございます。

物件選びはどうすればいいですか?

物件調査のノウハウや情報の共有、商圏調査等のサポートも本部が丁寧に対応させていただきますのでご安心ください。

パーソナルトレーナーはどうすればいいですか?

加盟店オーナーにてご準備していただくことが原則ですが、本部による手配や採用支援も可能になりますのでお気軽にご相談ください。

複数出店は可能ですか?

多くの加盟店オーナーが複数店舗を前提に出店しております。もちろん1店舗でも可能ですが、複数店舗も視野に是非ご検討ください。

店舗に出勤する必要はありますか?

店舗に常駐する必要はございませんが、清掃や消耗品補充等のご対応は必要となります。ご都合に合わせて出勤したり、アルバイトの方に依頼する方法もございます。

資料請求・個別説明会参加はこちら
資料請求・個別説明会参加はこちら
ページ上部へ戻る