未経験からパーソナルトレーナーになるには?プロセス、勉強方法、資格を紹介

パーソナルトレーナーを目指す方の中には、どのようなプロセスを踏めばいいのか疑問に思う方もいるでしょう。
特にトレーナーの経験がない方は、キャリアパスを描きにくいのではないでしょうか。

そこで、未経験の方がパーソナルトレーナーになるまでのプロセス、勉強方法についてご紹介しています。
さらにトレーナーとして働く上で役に立つ資格、トレーナーとして活躍し続ける上で重要なポイントについても見ていきましょう。

パーソナルトレーナーになるためのプロセス

パーソナルトレーナーになるためのプロセスは、1通りではありません。
自身にあった選択肢を見つけ、最適な方法でトレーナーを目指しましょう。

独学で勉強する

トレーナーとして活動する上で、資格は必要ありません
そのため、独学で勉強しパーソナルトレーナーになることが可能です。
専門書を読む、講習会に参加する、自身が様々なトレーニングを受けるなど、様々な方法で知識を得ることができますし、実際に独学で勉強しトレーナーとして活躍している方も多くいます。

資格を取る

資格がなくてもパーソナルトレーナーとして活動することはできますが、資格を取得することで知識や経験を積むことができるだけでなく、ユーザーからの信頼を得ることに繋がります。
また、スポーツジムへの就職や独立、ジム開業の際などにも有利に働くでしょう。

大学や専門学校へ行き資格を取得することもできますし、昨今では講習会などでも資格を取ることができるようになってきています。
代表的な資格は以下のものです。

【国家資格】

  • はり師
  • きゅう師
  • 理学療法士
  • あん摩マッサージ指圧師
  • 柔道整体師

【民間資格】
  • NSCA-CPT
  • NESTA-PFT
  • JATI-ATI
  • 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー

トレーナーとしてジムで働く

フィットネスジムを活動の場としているトレーナーも多いです。
社内独自の資格を設けているフィットネスジムも多く、トレーナーとして活動するためのキャリアパスが用意されています。
未経験者からでも知識を身につけ、経験を積めることは大きなメリットと言えるでしょう。

初心者から即戦力を育成するトレーナー養成スクール「HUB」

養成スクールに通い、トレーナーとしての知見を身につける選択肢もあります。
HUBは、未経験からトレーナーになりたい方に適したトレーナー養成スクールです。

HUBはウエイトトレーニングの知識や技術面に加え、治療の観点で指導ができる人材を育てます
生理学や解剖学、運動学など、トレーニングで重要な基礎知識から学ぶことが可能です。
知識がない方でも、多方面からのアプローチを学ぶことができるカリキュラムとなっています。
さらにトレーナーになった後、お客様の信頼を得続けることにも注力しており、応用力・問題解決能力を身につけることも可能です。
就職支援やフランチャイズのオーナーとしての活躍の場も支援しているので、その点も大きな魅力と言えるでしょう。

またスクーリングも可能ですし、オンラインでの受講もできるため、自身のライフスタイルにあった形で学べることもHUBの強みです。

【参考サイト】パーソナルトレーナー養成スクール HUB

パーソナルトレーナーを続けるために重要なこと

トレーナーになればそこでゴールというわけではなく、トレーナーになった後、活躍し続けることの方が難しいです。
パーソナルトレーナーを続けるために重要なことも、おさえておきましょう。

お客様に満足してもらう、期待を超える

パーソナルトレーナーに限ったことではありませんが、お客様に満足していただくことは最も重要だと言えるでしょう。
お客様がどのような目的を持ってトレーニングを行なっているのか把握し、その目的を達成するためにサポートすることがトレーナーの仕事です。

また、目的を達成することだけでなく、期待を超えるようなサービスを提供することも意識する必要があります。
お客様の性格やこれまでの運動経験、体の状態を見た上で最適なアプローチを行うことで、さらにお客様の満足度は高まります。

積極的にコミュニケーションを取り、お客様に寄り添ったトレーニングを提供できるように意識しましょう。

学習を続ける

トレーニングの本質が変わることはありませんが、スポーツ科学・医学なども進化しているため、日々アプローチ方法についてはブラッシュアップされています。
流行しているトレーニングも都度変わります。
常に学び続けることはトレーナーとしての基本です。

キャリアパスを描く

これからトレーナーを目指す方も、すでにトレーナーとして活躍している方も、自身のキャリアパスを明確にしておくことが重要です。
今後どのようなトレーナーになりたいのか、どのような場所で活躍したいのか、そのためにはどうするべきなのか。
自身の目標を達成するためにも、適したプロセスを選択する必要があります。

【参考記事】
パーソナルトレーナーとして独立するには?|フィットネス業界のキャリアパスの描き方

まとめ

トレーナーとして働いた経験がない方に向けて、パーソナルトレーナーになるためにどのようなキャリアパスを描いたらよいのかご紹介していきました。

パーソナルトレーナーになるための方法は1通りではありません。
様々な方法があるからこそ悩むかと思いますが、より自分のスタイルにあった方法で目指すことが可能です。

また、誰でもトレーナーとして活躍できるため、多くのお客様から信頼を得て、活躍し続けることは大変難しいです。
トレーナーになった後も、自身が成長し続けることを常に意識しましょう。

未経験からパーソナルトレーナーを目指す方には「ハコジム」

未経験からパーソナルトレーナーを目指す方におすすめの選択肢が、ハコジムのフランチャイズ出店です。

ハコジム24時間完全無人運営のジムとなっており、開業資金も一般的なジムの1/10ほどとコストを抑えることができます。
さらに、開業前のサポートから、開業後も集客代行や店舗運営のアドバイスなども実施しており、手厚いサポートの中で独立にチャレンジできる点が大きな魅力です。
気になる方はお気軽にお問い合わせください。